• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月15日

道の駅「遠山郷」にて

道の駅「遠山郷」にて  道の駅「遠山郷」での集合写真。
 手前から307CCのDJぷーさん。オープンカー倶楽部の重鎮で酷道友の会のメンバー。2番目はゴルフⅤ-GTIのinakichiさん。今回の幹事兼現地案内人。同じく酷道友の会のメンバー。3番目は私です。4番目はClio3 RS 20th Anniversaryの永尾さん。クリオ・ルーテシア3の重鎮。5番目はClio3 Gordini RSのJavel!さん。フランス車の車歴がステキです。5番目はClio3 Gordini RSのAlright!!さん。納車翌日にこのよな場所までお越し頂きサンクスです。最後はGolfⅥ HLのdh_kobeさん。年間走行距離では私も敵わない人です。今回このオフ会に参加された方は、いずれも運転経験豊富で様々なオフ会で中心的な役割を演じている方ばかりでした。安心して酷道を走ることができましたね。
 クリオ・ルーテシアに関しては、4台中3台が並行輸入車で正規物の肩身がこれ程狭かったことはありませんでした。4台とも中身が違うのも乙でしたね。
ブログ一覧 | 風景 長野 | 旅行/地域
Posted at 2011/07/15 21:31:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

2011年7月15日 22:14
早くも1週間経つんですね。早いものです。
pr-sachiさん、幹事長お疲れ様でした。

私も久々にロングドライブオフの幹事(補)でやり甲斐がありました。皆さん経験豊富なうえにこちらの考えているところをいろいろと察していていただいていて、とってもやり易くしかも楽しいオフ会でした。

もっとも、コースは日本有数の難しいコースでしかも半分以上メンバーのことを知らなかった訳で、天竜を出発して兵越峠までは半信半疑でした。でも見事に心配事は吹き飛んで素晴らしいツーリングオフになりました。

病み付きになるタイプのオフ会ですね。またやりましょう。
コメントへの返答
2011年7月16日 10:19
水先案内員さん お疲れ様でした。

あの酷道のあの距離を行方不明者やタイムロス無く全員が完走したことは、日本オフ会史上の金字塔でしょう(笑)

それもこれも扇動車(違う)先導車のお陰です。私は「次、○○に何時です」と言うだけのバスガイド的存在でしたから。

次回の「秋の酷道を走る」(通称・秋酷)は上越から関田峠→奥志賀林道→山田牧場→毛無峠→上信スカイライン→志賀草津→パノラマライン→地蔵峠→チェリーパークラインなんてコースどうですか(爆)
2011年7月15日 22:43
もう1週間も経っちゃったんですね!!
大御所的存在はご勘弁をm(_ _)m ぽっと出のCLIO乗りで、ルノー車の本懐も理解せずに邪道なことばかりして後ろ指を指されておりますので本当に本心から恥ずかしいです。昔からCLIOやルノー車を乗り継いでいらっしゃるオールドファンの方々の苦笑いが目に浮かびます。どうかご勘弁を!!
次も参加させて下さい!!
コメントへの返答
2011年7月16日 10:32
クリオ・ルーテシア3の御大とか重鎮で行きませう。

永尾さんの持っている情報量の多さには感服しました。次回は車を止めて車についてお話したいですね。

でも↑のようなコースになればまたまた走ってしまうでしょうね(笑)
2011年7月16日 0:19
1週間はやいですね。
今週は研修続きでほとんど車に乗ってないので、また出かけたくなりました(爆

僕もR152という事以外何も考えず、他の参加の皆さんの事もよく知らないままのほとんどドタ参でしたが、楽しい1日だったことを感謝しております(^^
また、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年7月16日 10:39
お出かけ願望が沸々とわいます。
この3連休は朝練のみですが。
暫く忙しいので次のロングドライブは8月ですね。

オフ会実施を宣言してみたものの実際の行程はinakichiさんに丸投げでした。下見もせずに過去の記憶が頼りという中でオフ会が成功したのはinaさんを始めとする皆さんのお陰です。有難うございました。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation