• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

紀伊半島が心配です

 ニュースを見るたびに紀伊半島の山間部が大変なことになっていて心配です。
多雨に慣れている地域とはいえ今回の豪雨は想定外でしょう。道路が各地で寸断されていて音信不通の場所もあるので被害は更に拡大するかもしれません。私の町でも金曜日の午後からずっと雨が降っております。このような長期間の降雨は経験したことがありません。早く雨が止んで欲しいです。これ以上被害が出ないことを強く願います。
ブログ一覧 | ブログ | ニュース
Posted at 2011/09/04 20:34:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年9月4日 21:23
紀伊半島、地域的には一週間で1000ミリ以上降っている地域もありますよね。
ホームグラウンドなだけに気が気ではないことと思います。

さて奥大井の井川も、24時間で1千ミリ近く降ったのではないでしょうか。こちらも個人的に気になっています。
コメントへの返答
2011年9月5日 20:21
被害状況が徐々に分かってきましたね。
復旧までに相当の時間が掛るかもしれません。
被害に会われた方々に対して心からお見舞い申し上げます。

奥大井も心配ですね。あそこで鉄砲水とか出たら大変ですよね。
2011年9月4日 21:48
今月の3連休に三重県でも..とちょっと前に軽く予告っぽいことを言ってたのですがエライことになってしまいましたね。紀勢本線の橋も流されるとは... 
コメントへの返答
2011年9月5日 20:23
←そのようなつぶやきがあったのですか。
暫くは南紀へ行けそうにないですね。
来年の春でしょうか。

私は状況を確かめに行ってきます。


プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation