• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月23日

金精峠を越えて

 中禅寺湖畔を走り、竜頭ノ滝で休憩。
 三本松茶屋に止めて戦場ヶ原を散策。
 日光湯元温泉の芳しい硫黄泉が鼻腔をくすぐるが素通り。
 で、ここで一枚。
 
 金精峠は何度走っても楽しいですね。
 菅沼や丸沼へ立ち寄って優雅な一時を過ごすつもりがやはり素通り。
 このダウンヒルは止まれません。

 鎌田からR401に入ってr63の坤六峠を目指したのですが・・・

 先日の豪雨で湯ノ小屋までしか行けません。奥利根を抜けて水上に出る計画は頓挫です。
 坤六峠は走れるみたいですが次回のお楽しみにしておきます。
  
 R120へ戻り、薗原ダムを経て赤城山へ向かうことにしました。
 昨年の11月以来ですね。その時の様子はこちら
ブログ一覧 | 風景 栃木 | 旅行/地域
Posted at 2011/09/23 11:55:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

この記事へのコメント

2011年9月26日 22:43
金精峠も好きですが、奥利根から水上へ抜ける道も好きです。
昔、GWに水上側から行って、坤六峠目前で冬季閉鎖のゲートに行く手を阻まれた時は凹みました(^^:
コメントへの返答
2011年9月27日 0:07
それは痛い!
かなりの精神的ダメージですね。

私の無駄走りはR401の鎌田から戸倉までですから助かりましたよ。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation