• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

野麦峠を行く

 先月のカングー君の初信州ドライブについて書いてます。

 開田高原から長峰峠を越えて岐阜県に一旦入ります。その後、マイ定番の日和田高原の白樺林で撮影会をしたのですが年々雰囲気が変わり2、3枚撮っただけでした。R361の戻り、途中で右折してr39で野麦峠を目指します。岐阜県側は谷を迂回しなから登っていきます。狭い箇所もありますが昔に比べれば格段の改良です。現在、道路工事を行っているので行かれる方は要注意です。詳しくはこちら。峠の茶屋でお蕎麦を頂き、雲の懸かる乗鞍岳を少し観察して再出発。長野県側は一気に下って行く感じで距離は短いような印象を与えます。写真はマイ定番の「野麦からまつ坂」。以前こちらでも出題したことがあります。久しぶりにこちらへ立ち寄ろうかなとも考えたのですが、この先の行程を優先して奈川へ進みました。次はS林道です。
ブログ一覧 | 風景 長野 | 旅行/地域
Posted at 2011/10/08 07:50:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation