• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

酷オフ終了



参加された皆様、お疲れ様でした。
好天に恵まれ思う存分山道を走れましたね。
また来年やりましょう。
ブログ一覧 | イベント | 旅行/地域
Posted at 2011/10/30 00:39:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

0810
どどまいやさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 1:31
お疲れ様でした!

いやぁ本当に充実した一日でしたね。天気も最高でしたし、言うこと無しではないでしょうか。

また来年もやりましょう!
コメントへの返答
2011年10月30日 7:17
お疲れ様でした。

秋の酷オフ、大成功でしたね。
あれだけ山道を走れて満足です。

来年は樹海ラインとかR425とか利賀村とか行きますか。

今から仕事に行ってきます。
2011年10月30日 8:25
Peugeot→VW-inakichiさんの中継??をずーっと見てましたが
来年度からは土曜日も休みなので是非参加したいです!
コメントへの返答
2011年10月30日 19:49
是非ご参加下さい。

山道を走ることが好きな人々が集ってます。

年齢は結構高めですから御心配なく(笑)
2011年10月30日 9:12
ありがとうございました。
最高のオープン日和で一日楽しめました。
帰りも意外と眠くならず大丈夫でした。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年10月30日 19:52
信州のお山があれ程晴れたのは久しぶりでしたね。

で、ツイツイ寄り道をして御迷惑をおかけしました(反省です)

次回↓、冬の紀伊半島で関西人限定(三重は入る)でやりますか。
2011年10月30日 14:31
お疲れ様でした。
行けなかったのは残念でした。

また、来年とは言わず冬も暖かい地域ででもお願いします(^^
コメントへの返答
2011年10月30日 19:54
dhさんが参加されていたら小躍りしたくなるようなルートでしたよ。
(私は朝からテンションmaxでした)

冬のオフやりますか。
はがねいち君も誘って紀伊半島ですね。
2011年10月31日 7:32
おはようございます♪

オフ会、お疲れさまでした!
そして、いろいろとどうもありがとう
ございました!!

初参加でしたが、好天にも恵まれて、
本当に楽しい時間、ドライブを過ごすことが
できました。

クネクネ道は楽しいです♪ (^_^)

これからもよろしくお願いいたしますね♪

コメントへの返答
2011年10月31日 19:22
上州・信州の山道を堪能できましたよね。
お疲れと違いますか。

当方もまだ疲労感が残っています。
腰と肩が痛い(笑)

次回も企画しますのでご検討下さい。
おそらく来年の5月か6月です。

今後も宜しくお願いします。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation