• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月03日

関宿へ

関宿へ  昼から用事が出来たので信州は諦めて近場の重伝建(重要伝統的建造物群保存地区)を散策してきました。三重県亀山市にある東海道の47番目の宿場町・関宿です。東西約1.8㌔に200軒あまりの江戸から明治にかけての町屋が残ってます。全国各地の重伝建を見学してきましたが、ここはおススメです。以前に比べるとかなり整備されていますが宿場町の雰囲気が残っています。お食事はR1沿いで鰻でも如何ですか。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2011/11/03 16:18:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

雨の海
F355Jさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年11月3日 17:47
ここは雰囲気がいいですよね~。
宿場町の中ではかなり好きなところです。
こういう場所ってなかなかありませんよね(^^)
コメントへの返答
2011年11月4日 19:26
道筋、通りの幅、道の傾斜などは昔のままですね。貴重な場所だと思います。

土産物屋や食事処は増えましたが、まだ我慢できるレベルです。中山道の宿場町に比べると○ですよね。
2011年11月3日 20:43
pr-sachiさん、こんばんわ^^

連コメすみません

ここ、町並みいいですね~

ヤマザキの看板が無理やりっぽくて、そこだけ昭和wwww

是非、行ってみたいです^^

コメントへの返答
2011年11月4日 19:29
街道っぽい写真は結構出回っているので、敢えてヤマザキの看板を入れてみました。生活感が出ているでしょう(笑)

住民にとっては観光客に見られているので落ち着かない瞬間もあるかもしれませんが、この雰囲気を保って欲しいですね。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation