• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月17日

JR線乗り場

JR線乗り場  
 液晶テレビを見ていたら奥にJRの乗り場がある。

 ここって家電の店舗じゃないの。

 
 詳しくはこちら

 この後、コンデジを物色して駅へ行きました。
ブログ一覧 | 風景 | 旅行/地域
Posted at 2011/11/17 20:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

夕暮空
KUMAMONさん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

暑かった💦
はとたびさん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2011年11月17日 21:14
私はフツーに利用したことがあります。この駅のこの建物。
コメントへの返答
2011年11月18日 20:26
関東の人が何故ここを利用しているのですか?
2011年11月17日 21:43
私もよく利用しました。
買い物⇒直帰。
コメントへの返答
2011年11月18日 20:26
知っていると便利ですよね。

次回はスッと立ち寄ります。
2011年11月18日 0:03
ゆ・・有人改札でしょうか!?あの掘立小屋は・・。係員さん間違えられて電化製品聞かれそうですね。。(^-^;
コメントへの返答
2011年11月18日 20:27
有人かどうかは分かりません。一度外へ出てから駅へ向かいましたから。

掘立小屋って何?
2011年11月18日 21:46
前のカメラの充電池を自宅に忘れてしまい…駆け込んだという訳です(^^;)
コメントへの返答
2011年11月19日 14:42
納得です。
じゃないと中々ここはわかりませんね。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation