• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

柳ヶ瀬隧道へ

柳ヶ瀬隧道へ  彦根ICから木之本ICまで高速移動し、最初の目的地である旧北陸線柳ヶ瀬隧道へ到着。明治17年完成当時日本最長の鉄道トンネル(1,352m)で、現在は道路用トンネルとなっていますが、使用中のものとしては国内で2番目の古さだそうです。道路脇にあるのは伊藤博文公が書いた「萬世永頼」のプレート。日本の近代産業遺産ですね。それにしてもこの信号は待ち時間が長いし青の時間は異常に短い。写真撮っていたら青を逃して、さらに数分待ちましたよ(笑)
ブログ一覧 | 風景 滋賀 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/04 16:35:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

楽天・日本株3.8倍ベアⅢ
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 19:03
見えちゃいけない物体が見えそうな雰囲気ありますね?

sachiさんと日本一周してみたい(笑)
コメントへの返答
2011年12月5日 19:56
中はもっと怖い!
このような隧道がこの先いくつもあります。

日本一周イイですね。
夜は各地の居酒屋めぐり。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation