• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月09日

紀伊半島道路情報①(R425・309・169など)

紀伊半島道路情報①(R425・309・169など)  紀伊半島の道路情報です。

 R425>尾鷲-池原ダム区間は通り抜けできません。三重県側で通行止め。また池原ダム付近も鋼構造物点検のため時間通行止めです。池原ダム-十津川温泉は16日の午前中まで通り抜けができます。その後は冬期閉鎖です。十津川温泉-龍神区間は迫西川で路肩決壊のため通り抜けできません。
 R309>写真のように通行時間に制限があります。ここももうすぐ冬期閉鎖だと思われます。
 R169>玉置口で通行止めです。大滝ダム~池原ダム区間は迂回路・交互通行もありますが通行できます。
 その他>大台ヶ原公園川上線、1日から冬期閉鎖中です。
       不動七重ノ滝に向かう前鬼村道、通行止めでした。
       r735龍神十津川線、和歌山県に通り抜けできません。
       ホイホイ坂林道、通行止めです。大塔川林道は分かりませんでした。
       r40熊野矢ノ川線、迂回路ありです。これで奥瀞を迂回するよりR311で熊野出た方が○。

 近日中にまたお邪魔します。玉置神社へ参拝して川湯温泉に浸かります。R371も走るぞ。
 紀伊半島を盛り上げましょう!
ブログ一覧 | 道路情報 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/09 06:31:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年12月9日 9:27
紀伊半島は今だに台風の爪痕が深そうですね?

今度、温泉オフしましょ。
コメントへの返答
2011年12月9日 17:50
特にR169沿いは未だに台風の爪痕が残っています。一日も早い復興を願ってやみません。

温泉オフ・・・ステキな響きじゃないですか。紀伊半島でやりますか。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation