• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

安川大塔川林道

安川大塔川林道  下川下からr219→安川大塔川林道で川湯温泉を目指す。最初は安川に沿って寂しい山道を辿る。修験の滝を見て大杉トンネルを抜けるとダート区間が始まる。約10㌔のダート区間はカングーで行ける限界の道。大きな石は清掃活動をしたのだが2回先日装着したアンダーバーにヒットしてしまった。途中、御覧の通りのキュートな素掘りトンネルが数か所あり林道にアクセントをつけている。大塔川沿いの道はかなりの高度感のある箇所もあり、転落すればおそらく来春まで発見されないだろう。師走の夕暮れ時に、こんな道を走っている好事家は他にいるはずもなく、貸切状態でホイホイ坂林道との分岐点に至った。久々に安堵感と達成感を同時に得た。
 いつの日かこの林道から→ホイホイ坂林道→r229→r44→r45→r43→R371→本山谷平井林道→r219と一周してみたいものだ。私はこの計画を密かにZ計画と名付けている(爆)。

 これにて紀伊半島ドライブ第2弾を終了します。お付き合い頂き有難うございました。なお、走行される場合は自己責任でお願いします。
ブログ一覧 | 風景 和歌山 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/27 16:55:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 17:57
こっ、こんなところがあるんですねー
雪降ってたり凍ってたりしたら落ちますかね?
ちょっと行ってみたい(笑)
コメントへの返答
2011年12月28日 7:50
林道として見るとメジャーな林道なんですが、我々の車では限界でしょう。

雪の林道、勘弁してほしいです。
2011年12月27日 19:48
林道の近くにある大塔川が、気づくと20mぐらい下を流れてますよね。驚きました。
コメントへの返答
2011年12月28日 7:52
最初は横を流れる感じだったのに、いつの間にかずっと下の方に見えてました。路肩が弱い部分とかあったのでヒヤヒヤものでしたね。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation