• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月13日

高野龍神スカイライン

高野龍神スカイライン  冬期通行規制とは分かっていながら高野龍神スカイラインを走ってみました。3月25日までは規制中です。午前7時~午後5時はチェーン規制、午後5時~翌日午前7時までの間は通行止めと和歌山県のHPに書いてありました。写真は相ノ浦のR371のおにぎりと一枚。この先まだまだ行けそうな気がしましたが、どこかでUターンをしなければならないので進入をやめました。また夏にでもこのスカイラインを走ってみます。奥千丈林道とかR425と絡めて。景観はポイントに欠けますが(厳しいね)、移動ルートとしては秀逸ですからね。
ブログ一覧 | 風景 和歌山 | 旅行/地域
Posted at 2012/03/13 19:47:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

パナソニック。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年3月13日 20:05
あれ?去年の台風による通行止め自体はもう復旧済みなんですか?
コメントへの返答
2012年3月14日 22:01
みんカラを徘徊していますと昨年の秋に復旧したようです。

自走しないと気が済まないタイプなので、暇があったら覗いてきますよ。
2012年3月13日 22:24
龍神スカイラインは、親の車で一昔以上前に2度だけ走ったきりです。

龍神温泉の町中に入るまでの長くて急な下り坂に驚きましたね。
コメントへの返答
2012年3月14日 22:04
実に走り応えのあるルートです。

稜線を行くので景色は良いのですが、ここだ!というポイントが少なくて写真は意外に残ってないのですよね。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation