• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

藤坂峠を行く ①

藤坂峠を行く ①  この峠を「山椒は小粒でもピリリと辛い」と評した人がいる。言い得て妙である。伊勢道・勢和多気ICよりr38を辿って南下。木屋を過ぎると「この先幅員2m大型車通行不可」の案内板が。ここからが厳しい屈曲狭路。写真のようなヘアピンカーブが続く。3回目の訪問なのでカーブのRが分かっているので切返し無しで行けるが、初めてなら一度では曲がれないであろう。ガードレールも無く路肩がえぐれている箇所もあるので高度感は抜群(笑)。特にカングーではジェットコースター気分でしたね。
ブログ一覧 | 風景 三重 | 旅行/地域
Posted at 2012/04/02 22:09:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2012年4月2日 22:17
これは怖いですね( ̄□ ̄;;)!!!!

走りたくない(>_<)
コメントへの返答
2012年4月2日 22:18
DJさんも好きな場所です(爆)
2012年4月3日 2:25
FFだとコワイ・・・
前の34なら行きたかったdeath。
ロードでも走れそうですからチャリって手もww
コメントへの返答
2012年4月3日 6:00
FFはヘヤピンの急坂 苦手です。
FRならスムーズに回れるでしょうね。
ここ、対向車はまずあませんからマイペースで流せます。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation