• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月27日

酷オフに関して①

酷オフに関して①  コメントを頂き有難うございました。どちらでも大丈夫、紀伊半島なら参加というコメントに支えられてこの6月のオフ会は紀伊半島で開催したいと思います。但し、この冬に走った道路状況から考えて昨年の豪雨による通行止はまだ多数存在しているようです。奈良県・和歌山県・三重県の土木事務所・県庁の道路管理課のサイトでもそのことが窺われます。例えばR425は龍神-十津川、池原ダム-尾鷲間は通り抜け不可のようです。写真の十津川-下北山も時間帯通行止がある模様です。6月までに修復されるかどうかは微妙でしょうね。R425が無理ならR309やその他の県道林道を組み合わせることも検討しましょうか。
ブログ一覧 | イベント | 旅行/地域
Posted at 2012/04/27 00:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年4月29日 20:27
紀伊半島ですね、了解です!
一泊は覚悟して行かないとアレなので、タイスケが出たら検討します。
コメントへの返答
2012年4月29日 22:41
ルートに関しては悩んでます。
日帰りで紀伊半島を堪能しなければなりませんし、復旧工事の最中ですしね。
また遠方よりお越しの方の疲労度を考えるとあまりに南に下ってしまうとスケジュールがタイトになりますし。
今回は紀伊半島の入門編ぐらいの位置づけでいきますかね。1泊2日でオフ会が開ける時を本番としましょうか。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation