• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

笠捨瀞線@上葛川口

笠捨瀞線@上葛川口  R425とR169を結ぶショートカットルート・笠捨瀞線。大峰山系を越えるルートの中ではもっとも楽な道であろう。十津川温泉と瀞峡を結ぶバスが1日3本走っている。現在は工事により4トン以上は通行止。写真は上葛川口バス停に停めて一枚撮影。この先は川沿いの断崖路がありスリルを体験した。かつて冬場に走った時は手前の葛川隧道のツララに驚いた記憶がある。山村集落を縫う道でR425やR309とはまた違った風情がある。
ブログ一覧 | 風景 奈良 | 旅行/地域
Posted at 2012/05/21 21:27:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2012年5月22日 21:43
一連の下見シリーズ、ご苦労さまです。
この辺に疎い僕は全くイメージが湧きません(^^;

でもそのおかげでかえって期待が高まって
楽しみです(^^
コメントへの返答
2012年5月22日 22:03
只今募集アップしました。
参加宜しくです。

但し、ここまで南下できないかもしれませんのでご了承を。
2012年5月23日 0:44
21世紀の森と奥瀞TNを結ぶあの狭路ですか。
R169玉置通行止めと同じく通行止めでしたが、もう解除されたのですね^^
コメントへの返答
2012年5月23日 21:15
解除されてます。
依然として工事中なのですが、通行車両がある度に工事車両を移動してくれます。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation