• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月31日

R303を行く

R303を行く  岐阜県岐阜市と福井県若狭町を結ぶR303。かつては岐阜と滋賀の県境である八草峠が難所だったが、その峠は現在バイパス工事が完了して驚く程の山岳快走路となっている。この日は滋賀県側の木之本からトレース開始。すぐさま優良道路となり写真のトンネルまで来た。旧道はやはり通行止。コンクリートブロックで進入を阻止していました。岐阜県側のダウンヒルも快適。横山ダム手前のスノーシェッドはやや気を使うが問題なし。通行量も少なくマイペースで流せる道ですのでドライブ好きにおススメ。酷ファンは興味半減。
ブログ一覧 | 風景 滋賀 | 旅行/地域
Posted at 2012/05/31 00:07:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2012年5月31日 8:40
岐阜県側はくまクンと走ったなぁ、まだC2だったけど(笑)
コメントへの返答
2012年5月31日 19:51
九十九折れではありませんが、中高速カーブが楽しめるルートですね。

久々に走ってみて、楽しかったです。
自分の定番ドライブルートに入れておきます。
2012年5月31日 21:55
某平猫の鮎オフの定番ルートですね。岐阜の藤橋から滋賀の木之本まで走りますね。

確かに旧道箇所がありますが、新道になったところは超の付く快走路ですよね。
コメントへの返答
2012年5月31日 22:21
久々に走ったのですが、キレイに整備されてました。

これだけの良い道があまり知られていないのは残念のような嬉しいような。
2012年5月31日 23:35
R303も立派になりましたね。
短時間で走破できてしまうのはとても物足りない。でも流しドライブが楽しめるのも魅力ですね。
コメントへの返答
2012年5月31日 23:57
ここまで立派にしてどうするの?と思うくらいです。

短時間で走破できてしまうので、横山ダムから徳山ダムへ行ってしまいましたよ。
徳山ダム周辺、これまた超快走路!

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation