• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月15日

奥琵琶湖パークウェイを行く

奥琵琶湖パークウェイを行く  奥琵琶湖パークウェイの葛籠尾展望台から岩熊にかけてが、なぜ東行きの一方通行になっているかは写真も見てもらえば分かるだろう。このような箇所が数ヶ所あるので対面通行は無理ですよね。数年ぶりに走ってみて(某西の鉄人君と一緒だった)、道筋の大胆さに驚きました。急峻な半島にドライブウェイを作ったことに今さらながら拍手です。通行止に遭遇したり冬期閉鎖があるのは仕方ないですね。そうそう、夜8時から翌朝8時までは菅浦~月出は通行止です。
ブログ一覧 | 風景 滋賀 | 旅行/地域
Posted at 2012/06/15 23:54:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年6月16日 11:17
その通行止め時間を狙ってチャリで走ってたのは僕らです。
ここチャリで走ると本当〜に気持ちいいんですよね〜
コメントへの返答
2012年6月16日 22:58
あのダウンヒルは刺激的でしょうね。
西側の菅浦へ下って行く道は琵琶湖にダイブするような感じですね。

桜の季節は最高でしょう。
2012年6月17日 23:40
これを見て、朝の時点では今日はココに行こうと思ってたのに、結局また紀伊半島…
コメントへの返答
2012年6月18日 19:53
また紀伊半島ですか。
気持ちは分かりますね。天気が良ければR168へ行こうかなと思ってました。東京から来ているルノー乗りがいましたので。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation