• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月10日

尾道松江線の今、そしてこれから

尾道松江線の今、そしてこれから  中国地方を横断(縦断ではない)する高速道路としては姫路鳥取線・岡山米子線・広島浜田線と写真の尾道松江線がある。最初の3路線は全通または大部分が開通しているが、最後の尾道松江線は地図で見てみると尾道~世羅と宍道~吉田掛合しか完成していない。全通はいつのことやらと思い調べていたら広島県のHPを発見しました。それによると全線開通は平成26年度らしいです。意外に早いのですね。尾道ではしまなみ海道に接続し、山陰-山陽-四国の連携強化と沿線地域の発展に寄与すると高らかに宣言されてます。この日はR314から写真の三刀屋木次(みとやきすき)ICに入り、山陰道やR9や自動車専用道路を利用して米子まで。高速道路なのか国道なのか自動車専用道路なのかよく分からないルートでしたね。この夜は米子泊で町をブラブラしてみましたよ。
ブログ一覧 | 風景 島根 | 旅行/地域
Posted at 2012/09/10 22:53:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

昆虫展
chishiruさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年9月10日 23:05
元伊勢籠神社も行ってくださいね。
正殿を正面に見た一番右側のお社 恵比寿さん これ大切です。
コメントへの返答
2012年9月10日 23:16
流石に今回は立ち寄れませんでした。
兵庫ではR9を進んで北近畿豊岡道に入ってしまいました。

次回は是非。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation