• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

タイヤ交換×2

タイヤ交換×2  年間4万㌔を走る身としては毎年タイヤを交換する必要があります。カングーのタイヤをM社のエナジーセイバーに、そしてルーテシアのタイヤをD社のスポーツマックスTTに交換しました。サーキットを走るわけでもなく、峠を攻めるわけでもなく、長距離ドライブの耐久性とちょとしたグリップがあればOK。それとやはり年間2セットなのでお値段も大切な要素。ネットでの注文&Dラーでの換装で2セットで9諭吉君ぐらいでした。これで秋のドライブに行けそうです。
ブログ一覧 | ルノー | クルマ
Posted at 2012/09/22 15:23:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

全然動きません😇
R_35さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

この記事へのコメント

2012年9月22日 15:43
長距離ドライブにはタイヤの悩みは尽きませんね^^;
コメントへの返答
2012年9月22日 20:05
タイヤ代、結構財布に厳しい!
単なるゴムと思うと市販の価格高すぎない?
2012年9月22日 16:26
気が付けば私のルーテシアは3セット目と4セット目が同時投入。
タイヤ代はバカになりませんね。
コメントへの返答
2012年9月22日 20:07
ルーテの偏移は以下の通り。

コンチネンタルSC3→ミシュランPS3→ダンロップスポーツマックスTT×2

やはり4セット目ですね。
2012年9月22日 23:10
タイヤ代バカに出来ないよね?

ルーテシアの2セット目は確保しました…。

ピレリp-zeroです。

理由はアバルトに元々装着されていたタイヤだから。ルーテシアとアバルトはタイヤサイズが同じなのよ。

アバルトには通勤用だからBSを履かせました。

ルーテシアの現在の走行距離は14792キロ。

まだまだ1本目のCSC3は現役バリバリです。

コメントへの返答
2012年9月23日 19:37
コンチネンタルがバリバリなのは羨ましいですね。高くて二度と買えませんから。

アバルトが通勤車でBS、これまた羨ましいですね。似合うかどうかは別として。

2台の維持は大変だと思いますが、頑張るんだ(ママより)

また通勤車見せてねー。

秋の酷オフ、開催が微妙になってきました。
来春かな?
2012年9月23日 11:58
今流行の?アジアンタイヤの仰天するような価格を見てしまうと、有名どころのタイヤは高いなぁと思いマス。。
でもウェット路面での安心感や信頼性からやっぱりポテンザを選んでしまうんですよね。タイヤは結局のところ軽視できない^^;
コメントへの返答
2012年9月23日 19:39
通勤で使わないのなら(年間2万㌔程度なら)BSを履きたいですよね。

アジアンは品質も向上しているようですが、まだまだ踏み切れません。

和物のお手ごろ感のあるタイヤを探しています。
2012年9月24日 0:22
2台分で9諭吉…ルーテの幅広タイヤ4本を含めて取り付け込みなら良い買い物でしたね。
それでもやっぱり車の消耗品は高いですね。
コメントへの返答
2012年9月24日 20:06
町のショップなら無理ですよ。

ネット万歳!です。

製造年月も無問題でした。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation