• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

竜泊ライン@眺瞰台

竜泊ライン@眺瞰台  道の豪快さからいくと間違いなく今回の東北遠征でNO1ですね。海岸線から一気に上昇する過程は下北半島の海峡ラインも真っ青。おそらく本邦屈指ではあるまいか。写真は景観ポイントである眺瞰台。走って来た九十九折れを見下ろし、さらに竜飛岬を遠望できる場所。時刻は午後5時前。嬉しいことに貸切状態でした。この後、竜飛岬に行って再びここに戻り、夕日を狙ったのですが、残念ながら曇ってしまいました。
ブログ一覧 | 風景 青森 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/09 23:33:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年10月10日 3:26
素晴らしい道ですよね、ここ。津軽三味線CDをガンガンかけてのドライブしました、はー!っとか合いの手いれながら(爆)
http://www.youtube.com/watch?v=e4fCroKJPKE&sns=em
コメントへの返答
2012年10月10日 21:44
快走路としては日本一の登りではないでしょうか。
あの場所によくあの道を作りましたね。
自衛隊、スゴイ!

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation