• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

玉川温泉に浸かる

玉川温泉に浸かる  難問の解答は玉川温泉でした。蒸ノ湯にも出向いたのだが、強酸泉で汚れた体を殺菌したく玉川温泉に。御存知のように、この温泉はPH1.05の強烈なお湯で、源泉100%のお湯に浸かると痛い。傷口でもあればヒリヒリする。温めの源泉50%から入って徐々に体を慣らしていかなければならない。写真は源泉の大噴(おおぶけ)。毎分9,000Lのお湯が溢れ、塩酸の川となって流れています。付近は地熱地帯でゴザを敷いて岩盤浴をしている人が大勢いる。今年の2月に発生した雪崩で奥にあった無料の露天風呂が無くなっていた。
 この温泉、癌に効くとの噂から、真剣に温泉と向き合う人の多さでは、おそらく日本一であろう。私個人としては消毒はできたのだが、この強行軍ドライブの最中に浸かるのは無謀でした。湯あたりして体力を消耗してしまいました(笑)
ブログ一覧 | 風景 秋田 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/28 11:06:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年10月31日 21:27
玉川温泉 私のお気に入りの温泉の一つです。200ccのバイク、1200ccのバイク、車の3回行きました。
隣に新玉川温泉ができたおかげで駐車場に停めやすくなったのはありがたいですね。

それにして西に北に行動範囲すごいですね。

行った先の飲みの話題も投稿してください。
期待していますよ ^^
コメントへの返答
2012年11月1日 6:49
大きな駐車場ができていました。

程よい混雑具合でした。

飲みの話題は今回はほとんどないのです。
車中泊の辛いところですね。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation