• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

林道 小匠小森川線を行く

林道 小匠小森川線を行く  県道43を終点まで辿る時間は無いので、途中で林道小匠小森川線をトレースして那智勝浦町へ戻ることに。この林道、立派なトンネルで先ほどの険道部分を抜けて行きます。ワザワザ43号でお山を越える必要はないですね。林道は走行には何の問題もありません。ただ、ハッとしたのはこの案内板(写真)。「事故発生」との表示にビビってしまいました。先日の崩落事件もありますから暫く様子を見ていたのですが、煙も出てきませんし、恐る恐る突入してみると見事に何もありませんでした。単なる注意喚起のようでした。
ブログ一覧 | 風景 和歌山 | 旅行/地域
Posted at 2012/12/20 20:02:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

国道2号線
ツグノリさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

こんばんは。
138タワー観光さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 21:15
県道より立派な林道ですよね。トンネルにも驚きます。道の駅瀧之拝太郎も一度見てみたいな。
コメントへの返答
2012年12月21日 23:21
山奥に、必要なの?と言うくらいのTNです。

道の駅は私も未踏ですね。

来春?

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation