• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

和歌山県道235号南平野下里停車場線を行く

和歌山県道235号南平野下里停車場線を行く  このブログを読んで立ち寄ってみました、和歌山県道235号線。1.7m規制は先刻クリアしたので問題なしなのですが、2.0m規制はやはり樹木でしょうね。1.8m超のカングー君でもピシピシと枝が当たっておりました。夫婦松峠の切通しも乙でしたが、個人的にはここでお尻がシュッとしましたね。両側が切れており車から降りるのも一苦労でした。狭い区間が続くこの県道、地元の軽トラしか走行しないのではないでしょうか。路面は43号に比べるとマシですが。好事家はどうぞ、って道です。
ブログ一覧 | 風景 和歌山 | 旅行/地域
Posted at 2012/12/21 23:17:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝から○ぬかと思った話。
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2012年12月22日 13:24
狭いけどなかなか面白い道。幅規制1.7と言っても恐怖を感じる場所もないですよね^^
コメントへの返答
2012年12月22日 16:23
軽トラ等が毎日通行してくれているおがげて使われている感じはしますね。
展望は無いけど道の変化はあるかな。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation