• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月11日

冬の三重県道512号青山高原公園線

冬の三重県道512号青山高原公園線  新緑とか躑躅の季節に風車群をバックに撮影するのが定番なのですが、冬場にスタッドレスの性能確認のために登った時の様子です。青山高原は標高が800m程あるので、比較的温暖な三重県といえども、冬場は積雪・凍結の可能性があります。この日はR163からの「七曲り」を登坂し、自衛隊の基地の前を通過して、風車群までやって来ました。お値打ちなスタッドレスですが走行には支障はありませんでした。その後、三角点の駐車場でUターンして来た道を戻りました。冬の青山高原、観光客はおらず、いつもと違った静寂の世界が広がっています。
ブログ一覧 | 風景 三重 | 旅行/地域
Posted at 2013/05/11 06:15:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年5月11日 20:17
トラックとかがスタックする中、
ルーテ+ピレリスタッドレス(安い)で問題なかったですね。
私の走る時間はもちろん夜ですので、
だーれもいないのでサイド引いたり遊び放題でした。
コメントへの返答
2013年5月11日 21:30
今年は例年以上に寒かったの色々楽しめました。

スタッドレス、新雪なら問題なく走れますね。ミラーバーンではまったくと言っていいほど効きませんが(笑)

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation