• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月20日

パノラマと志賀草津の差

パノラマと志賀草津の差  群馬県に下って鹿沢高原へ。県道94号整備中でした。ここからお気に入りのパノラマライン南・北ルートを走る。今までで一番気合いが入っていたかもしれません。この写真を撮った後は、R292までアッという間でした。温泉街を抜けて志賀草津道路に入ると交通状況は一変。車、バイク、自転車でノロノロの登坂となりました。白根山の火山活動で湯釜付近も立ち入り禁止となっていることもあり、どこにも停車せずにスゴスゴと山越え。これほどつまらなかった志賀草津も初めてでした。中野で給油と買い出しをして、この先のルートを思案。
ブログ一覧 | 風景 群馬 | 旅行/地域
Posted at 2014/09/20 20:21:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年9月21日 7:38
pr-sachiさん、おはようございます^^
群馬へようこそ^^
と言っても、一瞬だったようですね^^

志賀草津ルート、現在規制がかかっているせいで素通り感は否めませんね。
コメントへの返答
2014年9月21日 21:09
こっそりお邪魔しました。
群馬に出かけるのは実は久しぶりです。

>志賀草津
通行量多いし、駐車場は満車だし、規制中で湯釜にも立ち寄れませんし、最高地点も鮨詰め状態で素通りでした。

次回は早朝に行きます。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation