• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

伊良湖岬へ


 渥美半島を走るR42は海が見える場所が少ないのです。唯一?見える場所が恋路ヶ浜へ下って行くここ。恋路ヶ浜、伊良湖岬、神島、そして我が県の鳥羽が見えています(残念ながらこの写真には全部写ってませんが。。。)海の景色としては全国レベルだと思いますよ。ちなみに下に見えるのは自転車道です。車は路肩にあるスペースに止めて撮影していますのでご安心を。
ブログ一覧 | 風景 愛知 | 旅行/地域
Posted at 2015/09/27 07:47:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

12345
R_35さん

プロボックス
avot-kunさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2015年9月27日 8:34
おはようございます~

ここからの眺めは素晴らしいですよね(^^)
ただ、駐車スペースが無いのが
本当に残念であります!
コメントへの返答
2015年9月27日 21:33
コメントありがとうございます。

ここでの伊良湖水道の雄大さを背景にした愛車の写真を撮ってみたいのですが、無理ですよね。自分はこれが限界でした。
自転車ならできそうですね。
2015年10月11日 13:55
こんにちは☆

伊良湖岬、今年も行けませんでした。
9~10月にかけての期間は鷹の渡りのメッカです。
天候に大きく左右されてしまいますが、
鷹柱ができるくらいに多くの鷲鷹が舞う様は
本当に圧巻です♪
コメントへの返答
2015年10月11日 19:26
コメントありがとうございます。

鷹柱なる言葉があるのですか!
一度この目で見てみたいです。

渥美半島はいつでも行ける気がしていて、気が付いたらかなりご無沙汰ということが多いですね。

今回のドライブは好印象だったので、また冬場に出かけてみます。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation