• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月20日

奥志賀林道を行く

奥志賀林道を行く  実はこちらを走るのはこの時以来。北に進むにつれて紅葉の彩度もアップして行く感じでした。野沢のスキー場まで林道以外に余分な人工物がないのがイイですね。交通量も志賀草津道路と比べると雲泥の差です。秋の信州をゆっくり楽しむことができる場所ですね。また来年、今度は紅葉の最盛期にお邪魔します。野沢からはR117を利用。飯山で昼食を頂いて豊田飯山ICから高速で帰宅。道の駅で買ったぶどうと白菜をお土産としました。結構好評でしたね。
ブログ一覧 | 風景 長野 | 旅行/地域
Posted at 2015/10/20 00:35:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年10月20日 6:41
ここ、何年か前に走破しましたけどかなり長かった記憶があります…(^^; ここでは晴れておりましたが、志賀草津道路入った辺りから雲に襲われましたw
コメントへの返答
2015年10月20日 20:02
ここ、一気に走ることはないですね。
いつもカヤノ平で休憩してます。

自分は志賀草津よりこちらの方が相性が悪いですね。快晴のこの林道走ったことあまりないです。
2015年10月20日 7:54
久しぶりに見に行きたいですが、週末には紅葉終ってますかね?
コメントへの返答
2015年10月20日 20:04
おそらく10月11日から18日がピークだったのではないでしょうか。まだ風情は残っていると思いますが。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation