• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月08日

京奈和道はどこまで行けるの?

京奈和道はどこまで行けるの?  高野山方面へ行く時に重宝する京奈和道。最西端はどこまで完成しているのでしょうか。阪和道と既に繋がっているの?と思いましたが、実際には岩出根来ICまで完成しているようです。ということは、残り約6キロですね。奈良盆地は中央部分は置いといて、大和郡山以南では橿原・五条・岩出の約20キロが完成すれば、西名阪から阪和道のバイパスルートが完成することになります。高野山方面に行く場合は便利になりますが、完成すれば無料ではなくなるのでしょうね。うーむ。
ブログ一覧 | 風景 奈良 | 旅行/地域
Posted at 2016/03/08 20:44:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2016年3月8日 21:18
岩出根来降りると、阪和道見えているんですけどねぇ。

御所南まで開通してから、R309とR24の交点、室交差点が前にも増して混雑するようになりましたね。
コメントへの返答
2016年3月9日 19:50
あと少しのようですね。
完成が待たれます。

仰る通り、あの交差点が劇混みですよね。
先日はそれが嫌で、榛原、下市経由でいってしまいました。でも、こちらも時間がかかりました。
2016年3月8日 21:47
奈良と和歌山がいっきに近くなりますよね^^
しかし堺方面からは案外この道のメリットがよく解らなかったり^^;
コメントへの返答
2016年3月9日 19:52
堺からは利用することは少ないですよね。

私は、年間数回は利用します。
2016年3月9日 11:46
もう少しで阪和道と繋がりますよね〜。余り活用しませんが、ウキウキしていますよ(笑)
コメントへの返答
2016年3月9日 19:56
高速の完成は、嬉しいですね。

この日は、紀伊半島に新たに完成した区間を走ってきました。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation