• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月12日

メタセコイヤ並木近くの川沿いにて

メタセコイヤ並木近くの川沿いにて  朝6時から大崎を一往復して、パークウェイ開通の8時まで恒例の時間潰しです。清水の桜はパスして、若葉の芽吹いていないメタセコイヤ並木に出向いたのですが、昨年と変わらない感じだったのでアップには至らず。で、東側の田園で桜ハンティングをしていると、偶然良い感じの桜を発見しました。通行可能な川沿いで一枚。今年はこのような名もなき桜に萌えています。有名所の桜も豪奢で素敵なのですが、このような桜並木も風情があって良いですね。薄靄が掛かる背景も効果抜群です。来年また出向いてみようと思っています。
ブログ一覧 | 風景 滋賀 | 旅行/地域
Posted at 2016/04/12 21:36:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年4月13日 2:01
こんばんは☆

桜の名所は人も多くて…。
誰もいないような山の中とかで
ゆっくりと桜を愛でていられるのが
理想かなぁ…。

それとやっぱり朝駆けですね~☆
コメントへの返答
2016年4月13日 21:27
定点観測スポットの桜以外に、今年は名も無き桜並木を色々発見しました。おそらく、そこは来年以降の観測スポットになりそうです。

桜を見るためには、朝駆けが必要ですね。でも、撮影の際に光量が足らないのが難点です。

近隣の桜は終わりましたが、信州以北の桜が残ってますので、計画練ってます。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation