• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月30日

金川曽根広域農道から精進ブルーラインへ

金川曽根広域農道から精進ブルーラインへ  来年4月の桃の花を愛でるドライブの下見のために金川曽根広域農道を走ります。甲府市を望む丘陵は桃やぶどうの木々に覆われていますね。桜よりも濃い色の花が咲き乱れる様子をイメージしながら走っていました。R358に出会い、精進ブルーラインを行きます。右左口峠はどう読むのかなと思案しながら登って行きます。正解は「うばぐちとうげ」でした。旧道にも惹かれましたが峠に至る快走路を楽しみます。かつては甲府精進湖有料道路だったのですね。写真は右左口峠のトンネルを出た場所にて。富士五湖は標高900m前後の高地にあることを西の人間は知りません。どのルートを取ってもかなりの登りが必要なのですね。だから楽しいのかもしれません。
ブログ一覧 | 風景 山梨 | 旅行/地域
Posted at 2016/05/30 20:24:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation