• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月30日

土坂峠から定峯峠へ

土坂峠から定峯峠へ  塩沢峠を越え、さらに南下します。お次は土坂峠です。群馬県と埼玉県の県境となっています。峠はあまり印象に残っていません(朝から峠を走り過ぎたからでしょう)。道の駅「龍勢会館」で休憩して、秩父の町を横断します。セメント工場が立派でしたね。さて、お次は定峯峠です。知らず知らずのうちに某漫画の舞台を巡っています。それを意識した車両も散見されました。この土坂峠と定峯峠はお初でして、当方は榛名や赤城のような整備されたワインディングをイメージしていました。写真は定峯峠に向かうヘヤピンにて(ここは結構広い)。峠のピークで少し休憩して、奥武蔵グリーンラインへ向かいました。まだまだ続きます。
ブログ一覧 | 風景 埼玉 | 旅行/地域
Posted at 2016/07/30 23:18:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

春の星座🎶
Kenonesさん

ガレ⑦。
.ξさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

WCR
ふじっこパパさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation