• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

滋賀県道334号多羅尾神山線を行く

滋賀県道334号多羅尾神山線を行く  滋賀県道繋がりでもうひとつ。蔵出し画像ですが、三重と滋賀と京都の境を走る三国越林道の調査を済ませて滋賀県側に進入した時のことです。隠れ里の雰囲気を残す多羅尾が目的地でした。天領の代官所があったらしく現在の鄙びた風情とはやや趣を異にしていたようです。多羅尾からはr138ではなく、r334で信楽を目指しました。川沿いの道は狭く離合は困難。行きて遭遇したのはこの写真。塞の神の如き岩が前方に。よく見ると人の顔のような感じがします。距離的には短い県道(約8キロ)でしたが、強烈なインパクトを残しました。
 紹介しなければと思いながら、月日が流れたことをお詫びしますね。
ブログ一覧 | 風景 滋賀 | 旅行/地域
Posted at 2016/09/06 21:13:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【掲載記事情報】スタイルワゴン誌に ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation