• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

西九州道(佐世保道路)を行く

西九州道(佐世保道路)を行く  好天ならもう一度根獅子の浜へ行くつもりだったのですが、天気回復の見込みが低いため、趣を変えてお山へ行ってみることにしました。で、R204で佐世保に向かいます。西九州道は佐世保みなとICから延びて佐々ICまで(一部無料区間あり)来ているのですね。大部分が対面通行ですが武生JCTまで西九州道、その後長崎道に入り鳥栖JCTまで。次に大分道に入り日田ICまで。移動時間の短縮にはなりますが、走っていて楽しみを感じる瞬間は少ないです。山田SAにて遅めの昼食を頂き、阿蘇を目指して進みます。
 平戸のホテルのHPを見ていたら、福岡からのアクセスについて記述を見つけました。福岡から唐津・伊万里・松浦経由のルートは117キロで2時間10分。長崎道・佐世保道利用のルートは157キロで2時間16分とありました。道路の改良で両ルートの時間差はなくなっているのですね。さらに、伊万里と松浦周辺の西九州道が完成すれば差が広がりそうです。
ブログ一覧 | 風景 長崎 | 旅行/地域
Posted at 2016/09/25 08:25:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2016年9月25日 18:32
目的地が決まっていて、そこへ行くのが
一義な場合は高速利用。
そうではない場合はやはり下道をあれこれ
楽しみながら走るのがイイですよね♪
コメントへの返答
2016年9月25日 20:00
前車と比べると、高速がマスマスつまらなくなりました。

下道をのんびり走るのが、この車には合ってます。

その気になれば、結構頑張るのですが、疲れちゃいます(笑)

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation