• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月19日

R426登尾峠にて

R426登尾峠にて  三重県は関西方面へのアクセスも良く、このブログでも色々紹介してきました。そのような関西の中で未踏の場所が存在していました。それは兵庫県北部の神鍋高原やハチ北高原です。これらのエリアを攻略しようとある日(平日)に出かけてみました。拙宅からは名阪国道を走り、信楽経由で京滋バイパス・笠取ICへ。そのまま京都縦貫道で亀岡ICまで。その後はトラックに挟まれながらR9をボチボチ走ります。福知山でコンビニ休憩をして、さらに進みます。同じような道路展開に飽き始めたので、R426で出石方面へ。このR426、道路状況良好で通行量も減りましたので、気持ち良く流せました。写真は福知山市と豊岡市を分ける登尾峠にて。
ブログ一覧 | 風景 京都府 | 旅行/地域
Posted at 2016/10/19 21:59:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

パンク。
.ξさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation