• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月18日

秋葉神社からの眺め

秋葉神社からの眺め  「もう一度、R152でオフ会を開こう」となり、水面下で準備が進められていました。某所で募集があり7台の参加者が道の駅「天竜相津花桃の里」に集合しました。天気はこれ以上ない快晴。日頃の心がけの良さ故でしょうか。R152を少しだけ走り、天竜スーパー林道に入ります。非力の上車重があるため一気に取り残されました(笑)アキバの総本山である秋葉神社に車を止め、まずは道中の無事を祈るため参拝です。参拝後、本殿から見た景色がこちら。金色の鳥居の向こうに牧之原台地さらには遠州灘や駿河湾が見渡せます。ここの標高は866mあり、遮るものがないため素晴らしい眺めが楽しめます。林道は何度も走ったことがあったのですが、こちらに参拝するのは実は初めてでした。是非、この神社を参拝して、この景色をお楽しみ下さい。秋葉神社のHPはこちら
ブログ一覧 | 風景 静岡 | 旅行/地域
Posted at 2016/11/18 22:31:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2016年11月19日 12:31
こんにちは☆

天気がよくて、本当に素晴らしい景色を
堪能できましたよね❗(^^)
山道走っていると景色以外の何かを観る為に
車を停めることって少ないです。
コメントへの返答
2016年11月19日 14:13
コメントありがとうございます。

雲ひとつない絶景でしたね。
これほど晴れるのは秋に数回じゃないですか。

天竜スーパー林道、も少し車を止める場所があればよいのですが。林道だから仕方ないか。
それで一気に走ってしまうことが多いですね。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation