• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

不動七重の滝にて②

不動七重の滝にて②  前回訪問しようと思った時は、滝に至る村道が通行止めでした。現在は問題なく滝まで行けます。村道ですからそれなりの狭さですし、路面状況も良好とは言えません。対岸に懸かる不動七重の滝は落差100mあまり。岩肌を流れ落ちる様子は豪快さを感じます。上流の三重の滝は依然として拝んだことがありません。また持参した地図には紅葉の名所とあるのですが、それ程ではないように思いますが。滝からさらに奥に進んで前鬼の集落まで行ってみようと試みましたが、前鬼林道は途中でロープが張られていて進入禁止でした。それでも、この豪快な滝を見たお陰で、R309を越えられずに意気消沈していた気分を払拭することができました。
ブログ一覧 | 風景 奈良 | 旅行/地域
Posted at 2016/11/24 23:52:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2016年11月25日 14:49
こんにちは〜
「紅葉の名所」は場所によりますね〜
例えば地元の房総と信州ではレベルが全然違うので経験上要注意です。
紅葉真っ盛りとの地元観光協会の案内に何度がっかりしたことか(^^;;
そろそろ信州の紅葉をブログにあげようと思っています(`_´)ゞ
コメントへの返答
2016年11月25日 22:10
こんばんは。
不動七重の滝に紅葉マークを付けるより、R309の行者還越えに紅葉マークを付けた方が良いです。地図に騙されることは結構ありますから、自分で出向いてその都度修正してます。
また観光協会の情報も盛られていることがありますので、ブログやツイッターの情報を優先してます。

早く、信州の写真が見てみたいです。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation