• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月02日

和歌山県道37号日置川大塔線と県道221号市鹿野鮎川線の重複区間にて

和歌山県道37号日置川大塔線と県道221号市鹿野鮎川線の重複区間にて  さて将軍川林道の次の一手は。選択肢はr37号で日置川に出て海沿いをぐるっと回って帰宅するルート。2つ目はr221でR311へ出て、快走路である中辺路を走るルート。最後はR371で地蔵峠か木守平井林道を走って、さらに山岳ルートを楽しむもの。出した答えは、写真のr37とr221の重複区間を走っていることから分かるように、第2番目のルートを選択。県道のヘキサゴンの2枚重ね、イイですね。合川ダムの手前でr221を辿り、新深谷トンネルを抜けて行きます。道は整備されてますね。意外に早くR311に合流。それではこの快走国道を熊野市を目指して走りましょう。
ブログ一覧 | 風景 和歌山 | 旅行/地域
Posted at 2016/12/02 22:25:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation