• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月06日

内房なぎさラインを行く

内房なぎさラインを行く  富津岬からR465を経由してR127内房なぎさラインへ入ります。海際の狭い箇所もあり、交通量もそこそこなので時間がかかります。館山道や富津館山道を利用したくなりますね。金谷港でバームクーヘンを食べて再び南下。鋸山は興味があったのですが、先を考えて割愛。保田の海岸で撮影したのがこちら。広い駐車場が魅力的ですね。その他にも立ち寄りたいスポットがあったのですが、先を急いで割愛。なにせ犬吠埼が目的地ですからね(後で無謀だと分かりました)。瀟洒な館山の海沿いを抜けて、県道257号に入って行きます。途中で撮影したのがこちらの見物海岸でした。房総半島のシーサイドドライブ、中々素敵じゃないですか。この先が楽しみになってきました。
ブログ一覧 | 風景 千葉 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/06 22:37:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation