• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

洲崎灯台にて

洲崎灯台にて  すさきかと思ってましたが、すのさきと読むのですね。内房と外房はここが境目なのか。少し高台に建っているので眺望が効きます。富士山は雲の中だったのですが、驚いたのは伊豆大島が意外に近いこと。西の人間としては、あれは何?という感じで暫く混乱してました。また、対岸の三浦半島よりは、かなり外洋に突き出しているのですね。これも新鮮な発見でした。その土地に行って、現場で確かめてみないと感じることができないものってありますよね。さらに、解説板を読んでいて驚いたのは、このあたりの地形は大地震が起こる度に海岸が隆起しているとのこと。元禄大地震で5−6mも隆起したり、関東大震災で岬先端が隆起して「大正ベンチ」と呼ばれていることなど。灯台一つで結構勉強になりました。
ブログ一覧 | 風景 千葉 | 旅行/地域
Posted at 2017/01/07 11:38:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation