• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

淡路SAにて

淡路SAにて  備忘録として記載します。最寄りのICから写真のSAまでは高速利用で約200キロ。深夜2時前に出発して4時過ぎに到着しました。一応まだお盆の時期でしたが渋滞はなし。料金的には神戸西ICから鳴門ICまでが神戸淡路鳴門自動車道(89キロ)として別料金になってます(ETC車で平日3,280円、同休日割引で2,620円)。ちなみに垂水IC〜淡路IC(共に900円)、淡路島南IC〜鳴門北IC(870円/670円)となってます(HPはこちら)。橋だけなら意外に安いのですね。 同SAでしばらく仮眠。明るくなって再出発して四国に上陸しました。先ずは高松道と徳島道が繋がっており徳島まで高速で行けることを知りました。でも、あれだけ大きく迂回しているのは何故なのか不思議に思いました。この後山間部に入って行くため、市内で給油。R438に入って剣山を目指します。道は改良されており気持ち良く流せます。R193との交点で左折。理由は思ったよりも天候が回復せずお山は雲の中だったためと海沿いならもう少しマシな天気ではないかと考えたからでした。その判断は正しかったのか、またこのR193の様子はどうだったのかは次回以降でお伝えします。
ブログ一覧 | 風景 兵庫 | 旅行/地域
Posted at 2017/08/21 21:38:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

0804
どどまいやさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation