• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月06日

愛媛県道12号西条久万線(旧石鎚スカイライン)を行く

愛媛県道12号西条久万線(旧石鎚スカイライン)を行く  開門と同時に入った特権だろうね。この駐車場を独占して朝日を浴びる石鎚山を眺められるのは。面河渓で時間を潰し、開門の列に並ぶ。旧スカイライン(無料開放)を登るスピードはそれほど速くない。景色を楽しむ余裕あり。途中の長尾尾根展望台から険しい石鎚山を望む。信仰のお山という感じがしますね。県道は土小屋駐車場で一旦分断されています。次に県道が始まるのは北麓のロープウェイ付近。多くの人はこの晴天のもと山登りを目指すようです。小生は絶景林道として名高い瓶ヶ森林道へ入って行きます。同調する人は皆無。しばらくは林道を独り占めできる状態でした。前回訪れた時は紅葉の時期で対向に苦労したのが嘘のようです。今日は朝からテンション上がりまくりです。
ブログ一覧 | 風景 愛媛 | 旅行/地域
Posted at 2017/09/06 23:43:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation