• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月31日

有峰林道を行く③

有峰林道を行く③  結果から言うと一週間遅かったですね。先週の土日に台風が列島を襲ったのが悔やまれます。湖岸及び一部の路線では綺麗な紅葉は残ってましたが、上の方は既に枯れ木状態でした。薬師岳が写真のように積雪していることを考えると一気に季節は進んでしまったようです。1,900円を支払って東谷線、南岸線、西岸線を行きます。途中で前回の約束を守って大多和線を登って峠からの景色をカメラに収めてみました。紅葉の向こうに雪山が。これはこれで素敵なのですが、小生としては奥只見に匹敵するものを期待していたので不完全燃焼でした(贅沢?)。湖岸に戻りダムを目指します。今回は未踏の小口川線を辿ってみることにしました。その様子は次回に。
ブログ一覧 | 風景 富山 | 旅行/地域
Posted at 2017/10/31 19:43:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2017年11月1日 1:42
こんばんは♪

岐阜の、富山・石川・福井との県境あたりって前から興味があったんですが行ったことがないんですよ。

ブログを拝見して、来年からそちらの方面も徐々に行ってみようかという気になりました。
コメントへの返答
2017年11月1日 21:58
こんばんは。

岐阜県とか富山県は渋い美しさがあります。長野県と比べると知名度は下がりますが、自然溢れる素敵なエリアだと思います。

是非おでかけください。走り甲斐のある山道もありますよ。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation