• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月01日

有峰林道を行く④

有峰林道を行く④  林道小口川線は祐延(すけのぶ)ダムが境界線でした。その東側は有峰ダムを見下ろしたり、紅葉越しの薬師岳を楽しんだりしながら撮影タイムが続きました。美しい紅葉にもかかわらず観光客が少ないのも嬉しいです。ダムを越えると一気に落葉地帯となりました。小口川が作る深い渓谷は見事で、林道はその縁を走っていきます。谷の斜面はもう少し早ければ錦の絨毯だったと想像されます。来年こそは最盛期に訪れてたいですね。小さい写真は林道脇から谷を覗き込んだ図。ここが真っ赤だったらどれほど見事だったでしょうか。下の大きな写真は祐延ダム手前の紅葉。この時のベスト紅葉はこのあたりでした。


 
 来年また1,900円払って紅葉を見に来ます。どなたかご一緒します?
ブログ一覧 | 風景 富山 | 旅行/地域
Posted at 2017/11/01 22:17:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年11月2日 10:37
pr-sachiさん、おはようございます。(^-^)
紅葉はピーク過ぎだったとの事ですが、
まだまだ十分に楽しめた感じですね!

私も昨年(だったかな?!)訪れた時は雨でしたが、
かなり楽しめて、また来たいなと思ったものです。
ココ、人が少ないのもイイですよね。
なにせ1900円ですものね。(笑)

来年、今度は是非お天気いのイイ日に訪れてみたいと思ってますので、
出撃日が合いましたら、有峰でお会いしましょう!!(^^)
コメントへの返答
2017年11月3日 6:58
おはようございます。

上の方はダメでしたが、まだまだ紅葉は楽しめましたね。ただ奥只見の代わりに行ったので少し辛い採点になっていたかもしれません。

通行料1,900円はやはり高いですね。紅葉の最盛期を狙って行かなければなりません。

来年は10月20日前後の土日を考えてます。その時にお会いできると嬉しいですね。

2017年11月8日 1:43
遅コメ失礼いたします。

通行料はちょっと高めかもしれませんが、それ故交通量が少ないならそれもありって思います。

来年・・・手を挙げておきます(笑)
コメントへの返答
2017年11月11日 20:33
こんばんは。

来年は奥只見か有峰でオフ会ですかね。ただし、十分な下見ができないので(特に奥只見)非公式で集いますか。

10月下旬の予定で。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation