• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月13日

紅葉ドライブ⑤

 最近の紅葉ドライブは晴天続きです。今回は紀伊半島の定番ルートを周って来ました。
 R169旧道、R309行者還林道、川津今西林道、瀞峡と走りました。
 結果は大峯山系は頂上付近は落葉、川沿いはまだ鑑賞できました。

R169旧道。先の台風で荒れ荒れ。倒木により抜けられません。


行者還林道は終わってました。信州を捨てればピークに会えるかな。


今回のベストはここ。川津今西林道。ただし頂上付近の雑木林は散ってました。


天川村で食べた野菜ココナッツカレー。再訪ありです。


次の紅葉ドライブは京都か奈良ですね。乞うご期待。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2017/11/13 21:58:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プロボックス
avot-kunさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2017年11月13日 23:00
こんばんは。

行者還の道、長期休暇でも取らないと行けるはずもないので紅葉の時期に行くのは、小生には無理でしょう。
そして、行者還の道は、その魅力にハマるなら良いですが、タイヤが溝に嵌まるような事態は避けないと、って思います。

次々回の酷オフ候補でしょう?!
コメントへの返答
2017年11月14日 22:20
コメントありがとうございます。

久しぶりに通り抜けましたが、やはり走り甲斐があります行者還林道。紅葉のピークはまたしても逃してしまいましたが、過去のオフ会を思い出しながら楽しく走ってましたね。

>酷オフ
我々のニーズを満たしてくれそうですが。私は裏庭ですが、関東の人にとっては遠隔地ですよね。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation