• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月07日

岐阜県道・滋賀県道139号上石津多賀線を繋ぐドライブ

 午後から年休を取得し、梅雨の晴れ間を利用して、懸案だった鈴鹿山脈を最北で越えるルートを辿ってみました。岐阜県大垣市上石津町から滋賀県犬上郡多賀町へ県道と林道を利用して抜けられますよ。岐阜県側は楽勝ですが、滋賀県側は落石狭路及び急坂つづら折れです。廃村や御神木もあり印象深い路線でした。

 写真は県境五僧峠から滋賀県に入った所。この先は修行の時間が続きます。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2018/06/07 21:37:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2018年6月7日 21:51
当時あまりの落石に西からの県境越えは断念したルートです...(分岐を北に行き県道17号に出ました。
コメントへの返答
2018年6月8日 22:31
県境から保月までの区間は落石が酷かったですね。車から降りて清掃活動すること数回。

県道17号は次回のお楽しみとして残してあります。霊仙周辺は未踏のエリアですね。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation