• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月05日

滋賀県道・京都府道781号麻生古屋梅ノ木線を行く

滋賀県道・京都府道781号麻生古屋梅ノ木線を行く  また別の日。滋賀県と福井県の境にある小入(遠敷)峠と海を眺められる若狭幹線林道を目指して出発。高速は使わずに琵琶湖大橋経由で鯖街道(R367)を北上します。梅ノ木で県道へ左折。谷沿いの道を進み、しばし京都府に入ってまた滋賀へ戻ります。県道は川沿いの集落をつなげる道。古い民家が点在し郷愁を感じるルート。生杉(おいすぎ)にはブナの原生林があり、隣接する京都府美山町芦生にかけて天然林が広がり、いつかハイクしてみたいと思っている場所です。県道は写真の場所で大きく曲がります。真っ直ぐ進むと小入(遠敷)峠に至るのですが、「福井県方面 通り抜けできません」との案内が。峠までは行けるのかもしれませんが、今回はパスして県道を東に進みます。峠は紅葉時にリベンジですね。同じような川沿いの道をのんびり走り、再びR367へ戻りました。
ブログ一覧 | 風景 滋賀 | 旅行/地域
Posted at 2018/08/05 10:42:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation