• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月25日

山王林道を行く

山王林道を行く  以前やっていたブログで低評価をつけていた林道へイン。オイオイ、意外にイイではないですか。日光側は光徳牧場から針葉樹林の坂道を登って行きます。ピークの山王峠(1,739m)までは簡単に行けます。切込湖や刈込湖への散策ルートがあり。川俣側が長い。太郎山を望む区間を過ぎると一気に下って行きます。道はそれ程荒れてはいませんが慎重に走ります。稀に対向車あり。以前走った時は曇りで景色がダメ、そしてダラダラと山道が続く感じだったので評価がダウンしたのでしょう。今回は青空が印象的で木々の緑も美しい。持参した地図には紅葉マークも付いているので秋も期待できそうです。写真は途中の西山金山跡付近。ゴールドラッシュによりここに1,300人が住んでいたらしい。今の状況からは想像できませんね。
ブログ一覧 | 風景 栃木 | 旅行/地域
Posted at 2018/08/25 21:09:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2018年8月26日 8:26
奥日光から奥鬼怒へ温泉地を繋ぐ、気分の良い林道ですね。展望台のような場所から紅葉が楽しめました。奥鬼怒林道も走行したいけど無理でしたね。
コメントへの返答
2018年8月26日 9:08
ぐるっと回るとかなりの距離になりますから重宝する林道ですよね。明らかにナビに従ってやって来た、やや緊張した面持ちのドライバーと離合しました。
>奥鬼怒林道
解放してくれれば、奥利根→奥鬼怒→川俣といった素晴らしいルートができるのに。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation