• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月22日

秋田県道121号入道崎八望台北浦線から同59号男鹿半島線を行く

秋田県道121号入道崎八望台北浦線から同59号男鹿半島線を行く  入道埼灯台から反時計回りに男鹿半島を走ります。まずは県道121号。暫くは草原及び岩礁地帯を行きます。そこで撮影したのがこちらの3枚目。59号に入り戸賀湾を周り、水族館の坂を登るとそろそろこのルートの白眉である断崖路が始まります。平日の夕刻でしたから交通量は皆無。至る所で撮影を楽しみました(左の写真)。海の景色と豪快なルート取りを考えるともう少し人気が出ても良い路線だと思うのですが。以前、「ここはどこ?」クイズで出題した場所で休憩。路肩が崩れているため車を止められなくなってました(下の写真)。男鹿の街が近づくと高度感もなくなり再び岩礁を楽しめます。小生はさらにR101及びr56で秋田市内にある今宵の宿を目指しました。片側2車線の快走路でスピードレンジが高かったことが印象に残ってます。この日の走行距離は1,079㌔でした。



 断崖路好きには堪らない一本です。
ブログ一覧 | 風景 秋田 | 旅行/地域
Posted at 2019/08/22 20:17:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

雨が降るとこんな通知が
パパンダさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

1年ぶりにお酒を飲むと
アーモンドカステラさん

ゴールデンウィーク旅行①白川郷
あつあつ1974さん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

第143回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遠出の予定は無いですが近場をぶらっとするかもしれません、このGW。」
何シテル?   05/02 20:22
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation