• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月07日

雄平フルーツラインで重伝建の町へ

雄平フルーツラインで重伝建の町へ  依然として雨が降り続いていました。行き先は特に決まっておらず山を越えるというテーマしかない状態。今宵のお宿がある米沢までどのようなルートを取るのか車を止めて地図を見ていたら、広域農道と内蔵のある商家が多く残ると言う文字を発見。で、R107から横手市の東麓を行く雄平フルーツライン(雄平東部広域農道)へ。この辺りは、りんごや肉牛の産地だそうで生産及び流通の合理化を計るために20年の歳月をかけて完成したとの説明書あり(雨の中読みました)。道的には大きな特徴もなく順調に南下。さらに地図を見ると北側に角館まで行く広域農道「みずほの里ロード」もあり、これと繋げると素敵なツーリングルートとなりそうです(次回の宿題)。フルーツラインの後、蔵のある町として重伝建に登録されている横手市増田を訪問。七日町商店街通り(中七日通り)沿いに内蔵(鞘に覆われている蔵)を持つ商家が並んでいます。豪雨の中、急いで写真を撮っただけで立ち去りましたが、公開されている施設もあり時間をかけても見学してみても良いのでは。詳しくはこちら
ブログ一覧 | 風景 秋田 | 旅行/地域
Posted at 2019/09/07 14:50:16

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation