• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月17日

紅葉ドライブ⑤ 奥矢作へ

 名古屋への送り迎えの間に小原から奥矢作へ。
 桜はまだまだでしたが、ダム湖沿いの紅葉は色付いていました。



 まさかの出会いに驚きましたよ。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2019/11/17 20:48:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2019年11月17日 21:06
こんばんは。たぶんはじめましてですよね(= ̄▽ ̄=)>
いつ行かれたんですかー
ウチも今日行ってきましたー

小原から奥矢作、笹戸からの再び小原...
コメントへの返答
2019年11月17日 22:10
こんばんは。
そして初めまして。
本日、奥矢作でスライドした瞬間に分かりました。そっと手を挙げて合図をしたのですが見えていましたか。当方は小原から奥矢作の順で回っていました。

来週は鈴鹿山脈の滋賀県側を散策するつもりですのでまたスライドする可能性があるかもしれませんね。日曜日の予定ですが。
2019年11月17日 22:17
ありゃ!まったく気づいてませんでした・・・
残念です。。。そして、ごめんなさい

コメントもダブってますね...削除願いますm(_ _)m

出会いって、もしかしてゲレンデの方ですか



と思えば、またまたコメントいただいきまして
ボクは希少な206SWの滋賀初のクラブでした
コメントへの返答
2019年11月17日 22:27
スライドした場所はr20の串原だったと思います。コメント頂いて確信した次第です。

確かにゲレンデの人にも会いましたね。

琵琶湖博物館で行われたSWのオフ会を遠くから見ていた経験あります。当方は406でしたが。


2019年11月18日 23:56
pr-sachiさん、こんばんは。
そのゲレンデの人です。(笑)

ハナノキの落ち葉、落葉したばかりで良い色でしたね。
べスポジはpr-sachiさんにお譲りしたのでした。(笑)

コメントへの返答
2019年11月19日 23:51
こんばんは。

子持ち鮎を頬張る瞬間にゲレンデの人に気が付きました。

ハナノキの撮影場所はここだったんですね。駐車場に入って初めて気がつきました。ベスポジを堪能しました。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation