• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月25日

富士見ケ原にて

富士見ケ原にて  櫛田川シリーズ第3話です。茶倉橋から少し南に下ったツツジで有名なお山です。R368桜峠から狭い林道(舗装済)を登ること約1.5㌔。駐車場(トイレあり)に車を止めて歩くこと15分あまり(ゆったりコースと健脚コースあります)。山頂付近(標高386m)に展望台があります。その展望台から見た北側の松阪市飯南町粥見の景色がこちら。ツツジが満開の頃はさぞ素敵な眺めとなるのでしょうね。名前の通り、晴れた日にはこの展望台から東側に伊勢湾越しの富士山が見えるのだとか。かなり条件が揃わないと難しいかもしれませんがね。この日は雲の中でした。道マニアにとってはイルカ会が作成した警告板が林道のあちこちに立っているのが興味深かったです(運転中についつい読んじゃう)。この先のカーブ(下)には「死神が手招きしている魔のカーブ」とありました。カーブミラーの下にその警告板あり。



 死神カーブなんですがこの写真からは全く伝わりませんね。
ブログ一覧 | 風景 三重 | 旅行/地域
Posted at 2020/04/25 09:23:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

意外に臆病者
どんみみさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation